- 0
どうして教室の黒板は西側についてるの?建築学生がお答えします! – ジャンプ力に定評のある前田
こんにちは現役建築学生のジャンプ力に定評のある前田 (@maedameada) です。 みなさん、学生時代の教室の風景を思い出してください。 黒板が西側についていませんでしたか? 南からの採光を得るために南側に窓があって北側に廊下があるのは分かるけど、 だったら東側に黒板があってもいいんじゃない? と思いませんか?
情報源: どうして教室の黒板は西側についてるの?建築学生がお答えします! – ジャンプ力に定評のある前田(GIGAZINE)
へぇ。知らなかった。